〇開催日時:平成30年7月24日(火)
〇開催場所:唐津市文化体育館
夏恒例の「県高校席書大会・中高一貫中学校席書大会」が開催されました。参加者は中高合わせて450名です。
高校の揮毫大会は70回の記念大会となり、改めて、大会の歴史と伝統を感じさせられました。
開始の合図とともに会場は緊迫感に包まれ、紙と筆の摩擦音が聞こえてきます。墨の香りが会場に充満しました。
仲間と添削し合い、たくさん練習してきたことを思い出すと徐々に緊張から自信へと変わり、自分の力を発揮することができました。
県内各校の準備や片付けの仕方、揮毫中の雰囲気を見て、自分の学校にはない良さを見つけることができ、揮毫以外のところも大いに学ぶ貴重な機会になりました。そして全員の揮毫作品と全九州選抜生徒作品を一堂に広げての鑑賞は、刺激的で更なる制作意欲が湧きました。
最後に、信州総文祭選抜生徒の壮行会と、2019さが総文の生徒書道部会のメンバー紹介、活動紹介を行いました。
マスコットキャラクター「あさぎちゃん」も緊張気味でしたが、一緒に信州総文祭で行うPRの練習をすることができました。
ちょうど一年後、この唐津市文化体育館で全国展が開催されます。
今からとても楽しみです!